会員連絡 (2004/07/31)

2004/7/31 掲載 : 日本哲学会事務局

お読みください。

総会及び大会について

五月二十二日(土)・二十三日(日)の両日、本学会第五六回総会及び第六三回大会が南山大学において開催され、参加者は約四〇〇名で盛況であった。
本総会における報告及び議決事項は左記の通りである。


議長挨拶 小池英光
委員長挨 拶野家啓一
一般報告 山内廣隆
前年度決算報告 尾関周二
会計監査報告 熊野純彦
本年度予算審 議尾関周二
編集委員会報告 高山守
日本哲学会規則改正について 野家啓一

一般報告

二〇〇三年度日本哲学会事業報告を既に配布した報告の記載通りに承認した。

会計報告

二〇〇三年度日本哲学会会計報告を既に配布した報告の記載通りに承認した。
二〇〇四年度日本哲学会予算を既に配布した報告の記載通りに承認した。

規則改正について

日本哲学会規則の改正案が提出され、承認された。改正箇所については別紙参照のこと。

 来年度大会について

1.開催場所一橋大学(東京都国立市)

2.日時二〇〇五年五月二十一日(土)・二十二日(日)の予定。
 

3.来年度大会は次のように行なわれることになった。
第一日目
 第一会場一般研究発表(午前)
 第二会場一般研究発表(午前)
 第三会場一般研究発表(午前)
 総会
 シンポジウム「歴史認識と歴史叙述のあいだ」担当者交渉中
第二日目
 第一会場一般研究発表(午前及び午後)
 第二会場一般研究発表(午前及び午後)
 第三会場一般研究発表(午前及び午後)
特別会場共同討議「責任と人権」担当者交渉中
特別報告「二〇世紀言語哲学の帰結と新展開」担当者交渉中
ワークショップ「哲学教育を考える」担当者未定

4.一般研究発表について

  • 応募方法発表要旨を4に掲げる所定の書式にしたがってプリントアウトし、ホッチキスで留めたもの四部と「一般研究発表応募調書」一部を用意すること。また、 原稿を、ワープロ用のファイルとテキストファイルの二種類用意し、それをFD一枚(ウィンドウズ用)に収め、氏名、題目、ソフト名を明記の上、同時に提出 すること。
    *郵送用封筒の表に「一般研究発表要旨在中」と明記すること。
    *応募した原稿は返却しない。
  • 応募締切二〇〇四年十一月十二日(金)必着。
  • 審査編集委員会で審査・選考する。結果は二〇〇五年三月頃に通知する予定。
4.発表要旨書式B5サイズ三枚以内、横書き、三六字・三五行、フォント一〇ポイント、上余白三〇ミリ、下余白二五ミリ、左右余白二七ミリ。頁番号はつけないこ と。ただし、一頁目のレイアウトは以下のとおり。上部の八行のうち第一行目と第八行目を空行にして、残り六行のなかに題目、氏名、ふりがな、可能であれば 氏名の下に所属機関を収める。題目は、一二ポイント中央、副題がある場合には、一一ポイントまたは一〇ポイント中央、氏名は、一一ポイントまたは一二ポイ ント右寄せ。ふりがなは、ルビの体裁でも、氏名の直後に丸括弧の中に入れてもよい。所属機関は、九ポイント右寄せ、丸括弧に入れる。
*ワードプロセッサの仕様から生じる若干の差異を許容する。
*応募された原稿をそのまま版下として使用するので、右記書式(レイアウト)を遵守すること。

 

 

電気通信大学・哲学・准教授または講師の公募のお知らせ
宇都宮大学での哲学・倫理学分野の専任教員公募のお知らせ
日本学術会議ニュース・メール ** No.868 ** 2023/12/22
日本学術会議ニュース・メール ** No.867 ** 2023/12/15
林基金出版助成公募要領の改定について
日本哲学会「林基金」概要
日本哲学会林基金出版助成・助成対象
2022年度林基金出版助成・助成対象論文
保護中: 第3回秋季大会会場
第3回秋季大会一般研究発表・公募ワークショップ予稿ダウンロード
オンライン大会|聴講者用マニュアル
第3回秋季大会オンライン会場ページへのアクセス方法
第3回秋季大会(2023年)
武蔵野美術大学での哲学分野の専任教員公募のお知らせ
世界哲学会議(WCP)事前登録について
会長メッセージ「日本学術会議の在り方に関する有識者懇談会の第2回会合の開催について」の発出について
Tetsugaku, Vol.7 (2023)
日本学術会議ニュース・メール ** No.857 ** 2023/9/8
Journal of Cognitive Science 2023 Volume 24 Issue 2
役員組織(2023-2024年度)