お知らせ
-
『哲学の門:大学院生研究論集』第6号(ONLINE ISSN 2435-3639)『哲学の門:大学院生研究論集』第6号(ONLINE ISSN 2435-3639) 日本哲学会では、大学院生を応募対象としたweb論集『哲学の門:大学院生研究論...2024.03.26
-
第五回金沢大学国際賞 募集について第五回金沢大学国際賞が以下のように募集しております。応募期間は、2024年4月30日までとなっています。https://award.w3.kanazawa-u...2024.03.22
-
電気通信大学・哲学・准教授または講師の公募のお知らせ電気通信大学(東京都調布市)の共通教育部では、哲学(科学哲学・言語哲学)の准教授・講師の公募を行なっています。締切は5月7日です。詳細については以下の...2024.03.13
-
宇都宮大学での哲学・倫理学分野の専任教員公募のお知らせ宇都宮大学共同教育学部では,教員(准教授または助教)を公募しています。詳細は以下をご覧ください。■職名および人員 :准教授または助教 1 名■専門分野 ...2024.02.07
-
日本学術会議ニュース・メール ** No.868 ** 2023/12/221.【再掲】令和6年度代表派遣会議の推薦募集について2.【開催案内】第7回 RISTEX総合知オンラインセミナー 「学際研究/共創型研究のすすめ」 Spec...2023.12.25
-
日本学術会議ニュース・メール ** No.867 ** 2023/12/151.【御共有】 アジア学術会議(SCA)未来戦略計画2023(和訳版)の掲載について2.【公募予告】独立行政法人日本学術振興会 令和6年度「課題設定による先導...2023.12.18
-
林基金出版助成公募要領の改定について林基金出版助成公募要領が改訂されました。主な変更点は以下の通りです。詳細は、林基金出版助成公募要領のページをご覧ください。 ・助成金額を50万円から100万円...2023.12.15
-
2022年度林基金出版助成・助成対象論文2022年度林基金出版助成・助成対象に、厳正な審査の結果以下の論文が選出されました。 須田悠基「実質的真理性質の擁護」 ...2023.12.13
-
オンライン大会|聴講者用マニュアル公開日:2023年11月10日更新日:2023年11月23日 ※本ページおよびマニュアルの内容は随時更新されます。最新版をダウンロードしてご確認ください。 以下...2023.11.10
-
第3回秋季大会オンライン会場ページへのアクセス方法2023年11月26日開催の大会ページ、一般研究発表のページへログインするにはパスワードが必要です。 ブラウザの設定によって2回目以降のアクセス時はパスワードが...2023.11.07