第81回大会一般研究発表・公募ワークショップ予稿ダウンロード

一般研究発表・公募ワークショップ予稿ダウンロードページです。

※2022年度大会概要および学会企画については以下のリンクをご覧下さい。
第81回大会(2022年九州大会)

一般研究発表、公募ワークショップタイムテーブルは以下よりダウンロードしてください。
一般研究発表・公募ワークショップのタイムテーブル(PDFダウンロード)

パスワードの確認方法はこちら>>


公募ワークショップの発表資料ダウンロードはこちら

会場図・マップ(PDFダウンロード)

一般研究発表|521() 発表要旨一覧 会場ごとに掲載しています。


第1会場第2会場第3会場第4会場第5会場第6会場

第1会場 2406

10:00-10:40 立花幸司 | 日本語における「徳」の意味合いとギリシア哲学の役割について 発表要旨
10:40-11:20 郷家綾 | ホッブズにおけるConscienceの問題 発表要旨
11:20-12:00 寺嶋雅彦 | 概念を総合するための方法を開発し評価する―総合哲学の推進に向けて― 発表要旨
13:00-13:40 八木緑 | カントにおける未来概念と非歴史性批判に対する応答 発表要旨


第2会場 2308

10:00-10:40 松波烈 | 哲学者は賢くないのか?ヴィーラントが指摘した「帰属の基本的エラー」 発表要旨
10:40-11:20 長谷瑞光 | デューイの自然主義的形而上学―特に第二章から第四章を中心として 発表要旨
11:20-12:00
13:00-13:40 金成祐人 | 現象学における自然の問題―フッサールとハイデガーにおける自然と大地について― 発表要旨


第3会場 2306

10:00-10:40 丸山文隆 | ハイデッガー『存在と時間』における「非本来性」の概念 発表要旨
10:40-11:20 上田圭委子 | ハイデガーの現存(Anwesen)概念をめぐって 発表要旨
11:20-12:00 小林昌平 | ハイデガーにおける「存在史的思索」の変遷について─1936年から40年まで 発表要旨


第4会場 2305

10:00-10:40 岩井洋子 | 京都学派の天皇論西田幾多郎と田辺元の論 発表要旨
10:40-11:20 太田匡洋 | パウル・ベルナイスの超越論的観念論におけるフリース受容 発表要旨
11:20-12:00 仲井慧悟 | 政治的出生性と生物学的出生性 発表要旨


第5会場 2304

10:00-10:40 渡辺一樹 | バーナード・ウィリアムズの道徳批判 発表要旨
10:40-11:20 阿部裕彦 | 認識的正当化の遡行問題への三つのアプローチ 発表要旨
11:20-12:00 飯塚舜 | 信頼性主義、阻却事由、無限後退 発表要旨


第6会場 2303

10:00-10:40 篠崎大河 | 意識の表象理論と錯誤主義 発表要旨
10:40-11:20 山下智弘 | 総称的判断について 発表要旨
11:20-12:00 野上志学 | 道徳的信念の相互依存性の孕む認識論的問題 発表要旨

公募ワークショップ|5月22日(日)発表要旨一覧


公募ワークショップ(1) 世界哲学のための言語と論理 発表要旨
公募ワークショップ(2) 動物倫理について哲学的に考える 発表要旨
公募ワークショップ(3) 新しい言語哲学の可能性:応用言語哲学と概念工学 発表要旨
公募ワークショップ(4) 現代哲学として徳を研究する 発表要旨
公募ワークショップ(5) コロナ禍のトリアージと安楽死の問題―いのちの選別と無益な治療論 発表要旨

武蔵野美術大学での哲学分野の専任教員公募のお知らせ
世界哲学会議(WCP)事前登録について
会長メッセージ「日本学術会議の在り方に関する有識者懇談会の第2回会合の開催について」の発出について
Tetsugaku, Vol.7 (2023)
日本学術会議ニュース・メール ** No.857 ** 2023/9/8
Journal of Cognitive Science 2023 Volume 24 Issue 2
役員組織(2023-2024年度)
日本学術会議ニュース・メール ** No.854 ** 2023/8/18
大会企画委員会
男女共同参画ワーキンググループ
研究倫理委員会
初期キャリア研究者支援ワーキンググループ
秋季大会の発表募集の締切延長について|2023年11月26日(日)
笹川科学研究助成の募集
日本学術会議ニュース・メール ** No.851 ** 2023/7/28
2022年度日本哲学会若手研究者奨励賞および『哲学の門』優秀論文賞受賞者の決定について
秋季大会開催について|2023年11月26日(日)
日本学術会議ニュース・メール  ** No.850 ** 2023/7/21
学術変革領域A「クオリア構造学創成」公募のお知らせ
日本学術会議ニュース・メール ** No.849 ** 2023/7/14