2024年度日本哲学会若手研究者奨励賞および『哲学の門』優秀論文賞受賞者の決定について

2025.02.21

日本哲学会は、2024年度(『哲学』第76号、欧文誌Tetsugaku vol. 8、『哲学の門』第7号)日本哲学会若手研究者奨励賞、『哲学の門』優秀論文賞を以下の方に授与いたしました。

若手研究者奨励賞 1名
受賞者:竹内彩也花
論 文:「『善の研究』の「基礎づけ」再考——「純粋経験」における超越論的な統一の分析を介して」

『哲学の門』優秀論文賞 4名(50音順)
受賞者:後藤祐次郎
論 文:「色が色を見る、音が音を聞く——西田幾多郎による「感覚」の超越論的基礎付けの試み——」

受賞者:中谷碩岐
論 文:「エコノミメーシス」における「音声=ロゴス中心主義」と信の問題」

受賞者:内藤正博
論 文:「メアリ・ウルストンクラフトの自由概念について」

受賞者:倉科俊佑
論 文:「ハイデガー『存在と時間』における「歴史性」と選択の問題 ——現象学的歴史論の存在論的な拡張に向けて——」